足踏みの1月~2021年1月ダイエットまとめ

豆まきをするペンギンさん

9ヶ月ぶりの超横ばい月間

最初に2月1日起床時の測定値を出しておきましょう。

体重:69.15kg TOTAL -50.85kg

体脂肪率:15.6% TOTAL -23.4%

今月、微増です。

久しぶりの増加。

リバウンドまでは言いませんが、年末年始からちょっと怠けた結果ごらんの有様です。

ちなみに12月1日の測定値が69.25kg、15.3%で、1月1日が68.2kg、14.9%だったわけで、つまりは12月の貯金を1月で全部吐き出してしまった用な感じです。

この2ヶ月結局進展がないということに。

原因は食べすぎと運動不足か

1月はおやつの食べすぎ

ただ、今ままでのよくわからない停滞期と違って今回はだいたい原因は分かっています。

怠慢です。

食べ過ぎと運動不足。

明らかに今までより食べていました。

朝・昼・夜の3食は実はそんなにいままでと変わらなかったのですが、なにしろ間食が多かった。おやつをいっぱい食べた。

今まで節制できていたのになぜ突然そんな事になったのかと問われると、正直よくわからないのですが、なにかタガが外れた感じです。

まあ、ステイホームの影響で、

「外出が減る」→「家にいる」→「置いてある食べ物に目が行く」→「ついつい食べる」

の悪循環もあったことも否めません。

コロナのせいにする気もないですが。

実は12月に、ダイエット中でも工夫して食べればおやつも大丈夫だよ、という内容の以下の記事を書いていたのですが、

調子乗って食べすぎました。

この記事の中にも、「少量で止められるかどうかが大きな課題」と大きな文字で書いてあったわけですが、それを守れませんでしたね。

もちろん、やはりおやつは食べても良いと今でも思っています。

が、そこは自制心をきちんとコントロールできることが絶対条件ということです。

おやつに罪はありません。

「Road to 65」2021年1月まとめ(PDFファイル)

こちらが1月分の食事内容とカロリーの一覧です。

ずーっと守れていた1500kcal制限をとうとう破ってしまいました。平均で1600超え。

実際、前述したように間食が増えていたのが原因ということもあり、入力漏れも相当数あります。実際はもうちょっと上、1700~1800kcalあたりではないでしょうか。

そうなると、全く動かなかったことと合わせて、摂取カロリーイコール消費カロリーで、それはもう、体重も体脂肪も減るはずがないのです。

11月以降運動不足が続いていた

いろいろな要因が重なって、11月以降ほとんど運動をしていませんでした。

  • 2度の痛風発作
  • ジョギング開始直後の膝通
  • 続けていたトレーニングプランがすでに2周め終了
  • 上記3点による運動へのモチベーションの低下
  • 体重、体脂肪率が順調に減っていたことからの慢心

だいたいこんなところでしょうか。

結果、本当にたまに出かけるウォーキングくらいしか体を動かすことがありませんでした。

もともと、ダイエットの主役はあくまでも食事でのカロリー制限であり、運動は補助であるという考えに変わりはないですが、それは全く影響がないという意味ではありません。

当然動かなければカロリーの消費量も少なくなりますし、体の作りも変わって(ゆるんで)くるでしょう。

下のグラフは11月以後の体重と体脂肪率の動きです。

2020年11月から2021年1月までの体重体脂肪率グラフ(あすけん)

全体的に横ばいですが、月平均値を視覚化してくれる「RecStyle」での月平均グラフの体重、体脂肪率を並べてみます。

Recstyle体重グラフ2021年1月終了時
Recstyle体脂肪率グラフ2021年1月終了時

11月を境にタッチアンドゴーを始めています。

特に体脂肪率に至っては、目標値の15%ラインに触れるやいなや、水切りの平たい石が水面に弾かれたように横滑りしています。

年末年始にかけて食事量が増えていたので、運動だけに原因を求めるわけにはいきませんが、トレーニングを全くしなくなった時期とグラフの変化がリンクしているのは決して偶然ではないでしょう。

最近、このブログにデータとして載せるために、過去のトレーニングをすべてアプリの履歴から拾っていたのですが、改めて振り返ってみると結構ガッツリとトレーニングをしていたのだなと気付かされました。

もともと自己肯定感の低めな人間なので、全然まだまだだなと思っていたのですがそうでもなかった。

2020年8月の食事とトレーニングをまとめてみました。

2020年8月度食事&エクササイズメニュー一覧PDF

このトレーニングはスマホ「アディダストレーニング」の「12週間でスパルタボディ」の2周目が佳境に入っていた頃で、内容も結構ハードになってきています。

インターバルトレーニングのため表にかかれている本数を実際は4~5セットに分けて行っているので、その都度は少なく感じていたのですが、こうやって合計して並べてみると中々の内容をこなしていたのだなという気がしてきました。

もちろん、ガチのアスリートと比べると恥ずかしいような内容なのですが。←なんてことをついつい考えてしまうので正当な自己評価ができなくなってしまうのですが。

さあ仕切り直しましょう

今年もすでに1ヶ月終わりました。

怠けている場合ではありません。

コロナの情報も感染拡大の合間を縫ってワクチン接種情報が駆け巡るようになってきています。

コロナ終焉の時期と私のダイエット完成の時期が重なるとちょうどいい感じでお祝いもできるので、そんなことを願いつつ。

そういえばモチベーションの低下はそのままこのブログの更新もサボりがちになるという部分にも現れてしまいました。

ブログの更新もできる限りこまめにして行こうと思います。